|
| スポーツ安全保険 メニュー |
|
|
|
|
|
スポーツ、文化活動、ボランティア活動…
皆さんの様々な活動に、“安心”をお約束する保険、それが「スポーツ安全保険」。
4名以上のグループでご加入いただけます。 |
|
|
◆ スポーツ安全保険について |
スポーツ安全保険は東京海上日動を幹事会社として、損害保険会社8社との共同保険となっております。 |
加入した各個人を被保険者とします。 ただし、賠償責任保険では、加入者が子どもで責任能力がない場合は、その子どもの親権者等の法定監督義務者を被保険者とします。(注)
判例によれば、小学校の児童が賠償事故を起こした場合(加害行為を行った場合)には、その児童に事理弁識能力がないものとして児童が責任を負わずに、児童の法定監督義務者が責任を問われることがあります。
本保険では、このような場合を救済するためにその児童の法定監督義務者を被保険者に加えました。 |
|

スポーツ安全保険インターネット加入依頼システム「スポ安ねっと」の運用を開始しました。 |
加入依頼書の団体名簿をパソコンで作成される方は下記の様式見本をダウンロードしてご使用ください。
◎Microsoft社Excel形式 様式見本 (22.5KB)※山形県のみ使用可
※インターネット加入には上記(様式見本)は使用できません
様式は指定されておりますので、ご自身で作成される場合は、確認のため下記支部宛お問い合わせください。 |
スポーツ安全保険に関するお問い合わせ先

〒990-2412 山形市松山2-11-30
(公財)山形県スポーツ協会内
TEL 023-642-8321
FAX 023-625-5741
|
|
|
|